こんにちは。エマンエマン清水です。
今回は、一生懸命お肌をキレイにしようと努力している方からのお悩みです。
先日こんなご相談をいただきました。

一人暮らしです。肌が荒れるんです。
食事にも気を使って、ちゃんと寝るようにして、お手入れもちゃんとしてるのに、、、
でも、実家へ帰ると、グータラしてて、スッピン、そんなにお手入れもしないのに、お肌の調子がいいんです、、、
いったい何なのでしょうか??
努力を裏ぎるように荒れるお肌、、、
ちゃんとすればするほど肌荒れが起きるなんて、ホント嫌になってきます。
(20代前半OL)
努力しているんですね…それでも、荒れる肌。それはイヤになってきますよね。
でも治る時があるのですね。
こういう場合は、一番に使っているものが悪いのでは??と思ってください。
- お手入れしている製品そのものにカブレている
- お手入れしている製品そのものに肌荒れを起こす成分が入っている
なーんて場合があります。
えーでも、そんなのわからない、、、ってなるのでしたら、どうぞ私にお聞きください。
↑これ結構皆さん利用されてるんですよ!
それから、次に大事なことなんだけど、
実家へ帰ると肌がきれいになる・・・ここが重要ポイントです。
皆さんは何でだと思いますか?
それは、ゆたーっとするからです。
実家へ帰る
- 上げ膳据え膳
- 何かあったかい感じ(親とかペットとか)
- ゴロゴロしようとか思える
ってなりますよね。
そう、いつもの環境から離れて何となくゆっくりできそう~な感じでいっぱいになりませんか?
この「ゆっくりできそうな感じ」が実は肌荒れが起きにくくなるエキスなんですよね。
似たような例に、旅行とか温泉・海外へ行くと肌が調子よくなると言うのがあります。
そして、それとは逆に、肌荒れを起こしてしまうエキス(コレ毒なんですね…)として
- こだわり過ぎる
- やり過ぎる
- 焦る
が挙げられますね。
ちゃんとしているはずなのに、努力を裏切る肌荒れは
- ちゃんとしなきゃと自分を律し過ぎる
- 人間の生理機能に合わないお手入れをやり過ぎる
- なんで治らないんだろう、この日までに治ってくれないと…と焦る
のが原因なんです。
意外と、「ちゃんとしているのに…」と思う人は、「ちゃんとしなきゃ!と思いすぎている」かもしれませんよ。
肌がキレイなひとで、「何にもしてないよーーー」っていう人いますよね。
すっごいお肌に気を遣う人の方が肌が荒れて、何にもしていないって言う人のお肌がとってもキレイ。と言う現象ってあるんです。
世の女性の納得行かない点だと思います。あるあるですね!
だから、「何にもしない方がいいんだー」と思ってお手入れをしない。
お手入れをやめてしまう方がいて、それはそれで全然良くはならない。っていう・・・
実は、何にもしていないからキレイなんじゃないんですよね。
多分、そのお肌のキレイな人は、あまり焦ったりこだわり過ぎたりしないんだと思います。
自由にゆったりと毎日過ごされているんですよ。よーくその人観察してみてください。
それからね、実家へ帰ったら肌の調子が良くなるのなら、キレイな肌を得ることができると思うし、維持することもそんなに難しくないと思いますよ。
エマンエマンで「ケアの法則」を知ってキレイなお肌になりましょう。
エマンエマンの肌荒れケアは、努力を裏切りませんよ。