こんにちは。エマンエマン清水です。
オープン当初からお付き合いのお客さまが、臨月を迎えて、大きなお腹でお越しになりました。
ほら、大きいよ~

見ての通り!男の子と思われます。
いや~孫が生まれる気分♪
妊娠初期・中期とお顔のエステに来られましたが、臨月を迎えてさすがに体がつらい、ということで
「マタニティトリートメント」をご希望。
足・上半身・お顔をさせていただきました。
エマンエマンには特別「マタニティトリートメント」というメニューはありませんが、
時々、こうして妊婦さんをトリートメントさせていただいています。
「マタニティトリートメント始めました」というより・・・
「マタニティトリートメントやってます!」という方が正しいですね。
マタニティトリートメントは、初期・中期・後期・臨月と週数でさせていただく内容が分かれます。
いつものデトックス系ではなくて、ソフトでゆっくりとしたマッサージになります。
臨月の方は、もういつでも生まれてOKなので分娩に備えて腰回りの筋肉をゆるめるようにトリートメントをします。
但し、臨月の方の場合、胎盤早期剥離というのが怖いので、強さや衝撃には気を使います。
それと、
胎盤の位置が低い、逆子とか妊婦さんによって抱えている悩みが違いますので、
色々と気をつけなければいけないことがありますが、
その辺は、3人出産経験していますし、
とにかく、私はありとあらゆる妊娠中の困難(入院もしています)を経験していますので
十分に対応できるかと思います。
妊娠・出産は病気ではありませんが、大変なこともあるんですよね。
ある意味、保険適用になるくらいの病的な症状もあるんです。
でも、それはわりと多いようで、少ないようで。経過が順調で健康な人がほとんど。
そのような方々は本当に健康でいらっしゃいます。
ひとつのめやすとして「ウテメリン」という張り止めのお薬を飲んでいる人、
つまり、お腹が張っている人は「マタニティトリートメント」は受けられないです。
しかし、お腹が張るということは、からだがこわばっていることにも原因がありますので、
お腹から遠い上半身などはやってみてもいいかもしれません。
トリートメントは、基本的に横向きで行います。シムスの体位というリラックスできる体位があります。
また、ソファータイプのベッドもございますので、寝るのがしんどい。という方もOKです。
彼女はお顔はソファーで、からだはベッドで行いましたよ。
お腹の赤ちゃんが動くので可愛かったです。
入院準備は万端!とのことでしたが、
ご自分のスキンケアはまだ・・・とのことでしたので懐妊祝い、出産祝いを兼ねてオリジナルローション・オリジナルエッセンス・洗顔を私からプレゼント。
新生児の赤ちゃんも使えます。
一人目の赤ちゃんは何かと大変ですが、スキンケアはおまかせくださいよ。
夜泣き・ぐずりも相談してください。
まぁ、彼女は大丈夫だと思います~。ご主人がすっごいイクメンになりそうな方なので。
イヤハヤ、結婚・妊娠を経験されるとは思っていなかったあの頃。
でも、意外と、結婚・妊娠に超向いている方なのですよ。
何でも楽しんで過ごす彼女の人生、いいですナ。