皆さまのご要望から生まれたメニュー。
そして、意外と人気なのが「クローゼットの整理」のお手伝いです。
「クローゼットの整理」って聞くと
えぇー‼家に入るための掃除しなきゃならないしなぁ・・・やめとこ。
と思うでしょ?
私はそう思います。
だから、私が皆さんのおうちに行くのではなく、お洋服をサロンへ送ってもらうことにしております。
「お洋服を箱に詰める」という少しだけ面倒くさいことが発生します。
が、結果、断捨離もできます。
皆さんとっても楽しそうにされてますよ~。
きっと、頑張れると思いますよ。
では、詳しくご紹介しますね。
クローゼットの整理お手伝いの流れ
皆さん、サロンで断捨離なんてできるんですか??と、驚かれるのですが流れはいたって簡単です。
お申込み
クローゼットの整理・手持ちの服コーディネイトでお申込みください。今現在「まるコン」をお受けの方はお申しつけください。
始めて当サロンをご利用になられる場合は予約フォームでお申し込み下さい。イメージコンサルティングのところにチェックしていただきメッセージ欄に明記してください。
ご自宅で仕分け
「着たいお洋服・気になるお洋服・今着ているお洋服・着ていないけどもしかしたら着れるかもと思うお洋服」と「いらないと思うお洋服」を分けてください。
洋服を送る
「いらないと思うお洋服」以外全部箱に詰めてください。(送料はご負担ください)小物やストール・カバン・帽子なども宅急便でもなんでもいいので送ってください。お近くの方は持ってきていただいてもいいです。
洋服到着
こちらに到着しましたら、ご来店前に色別・用途別にディスプレイいたします。
ご来店
ご来店後、コンサル開始します。TPOをお聞きします。(カラー診断とイメージコンサルをお受けでない方は診断から始まります。)
コンサル開始
着せ替え!ファッションショーが始まりますよ。コーディネイトしていきます。思ってもいなかった着こなし、意外だったものが活躍!などが出てくるはず。
コーディネイト
コーディネイトをしながら、細く見える丈やスタイル良く見える丈・着こなしなどを診断してきます。ネックラインや肩のラインなどもどんどん提案していきます。
発送
コンサル終了後、すぐに着たいものはそのままお持ち帰りいただき、いらないものはこちらでの処分も可能です。それ以外はサロンから発送いたします。
ざっぐり、このような流れになります。
お洋服の洗濯方法やお手入れ方法やしまい方などもお教えできますし、何よりも、ご自分のお洋服の良さを再発見されることが多いようですよ!
お値段は、延長料金なしで30,000円となります!
所要時間は4時間でカラー診断・体型分析+フェイスラインアナリシス、コーディネイトはもちろん、メイクアップとテキストがついています。
大変!って思うかもしれないけど、自分で試行錯誤するより、スパっとできてスッキリすると思います。
実際受けられた方は「はあ~、スッキリした」っておっしゃいますよ。
ぜひ、トライしてくださいませ!
イメージコンサルティングについての詳しくサイトをご覧ください。
関連サイト : イメージコンサルティング
断捨離について私からひとこと!
関連記事 : 何でもかんでも断捨離はやめてくださいね